AKiTiOが新しいThunderbolt 3製品を
アップしていますね。Macユーザーには今のところ無縁というのが悲しいですけど。
初代Thunderboltの時には全機種に搭載したのに、3が出てからはいまだに音沙汰がないというのはやはりAppleとIntelの間に何かあったのではないかなと思いますがどうでしょう。3の開発では蚊帳の外に出されAppleが拗ねているとか 3は今までで一番出来が良さそうなだけに残念ですねえ。でもWindows 10でbashがしっかり動いてくれるようになったらPetterssonもWindows 10に移ってしまってるし、このブログでもMacはもう必要ないかな
この夏の製品次第では懐かしのWintel陣営にUNIX系コマンドラインツールユーザーの大移動が始まりそうな予感。
« またもやThunderbolt 3は見送り? | トップページ | NAB 2016でThunderbolt 3製品が »
この記事へのコメントは終了しました。
« またもやThunderbolt 3は見送り? | トップページ | NAB 2016でThunderbolt 3製品が »
コメント