転送速度検証 東芝MQ03ABB300
久々にHDDの転送速度検証です。750GBのプラッターを使った2.5インチで3TBのHDD MQ03ABB300が登場です。かなり期待していたのですが、結果は如何に?
転送速度検証環境
• 機種
MacBook Air Mid2013 (8GB)
• システム
Mac OS X El Capitan (10.11.3)
• 内蔵ドライブ: Apple SSD SM0256F
• 内蔵及び外付けドライブのファイルシステム
内蔵ドライブのFS | 外付けドライブのFS |
---|---|
HFSX | HFSX |
• AJA System Testの環境:
File Size: 4 GB (= GiB), Video Frame Size: 2048x1556 10-bit RGB
• ファイルコピーの環境
File Size: 10.0 GiB(空ファイル) x 1
• 使用ポート & 外付けケース:
Thunderbolt
Seagate GoFlex Thunderbolt adapter
結果は下のリンクから続きをどうぞ。
比較のためにWD5000LTLXでも同日検証してみました。MQ03ABB300の結果はReadでも130 MB/sの壁も突破できないというかなり期待はずれの結果に終わりました。2TBのMQ02ABB200に比べ7MB/s増しというところでしょうか。次はWD30NPVXを買おうと思っていたのですが、この程度の転送速度だったら嫌だな...
外付けドライブ | 使用アダプター | ポート | 容量 | 回転数 | AJA System Test | |
Write | Read | |||||
MQ03ABB300 | Seagate GoFlex Thunderbolt adapter | Thunderbolt | 3000 GB | 5400/rpm | 122 MiB/s | 121 MiB/s |
WD5000LTLX | 500 GB | 7200/rpm | 125 MiB/s | 136 MiB/s |
外付けドライブ | 使用アダプター | ポート | 容量 | 回転数 | File copy | |
Int → Ext | Ext → Int | |||||
MQ03ABB300 | Seagate GoFlex Thunderbolt adapter | Thunderbolt | 3000 GB | 5400/rpm | 122.4 MiB/s | 120.9 MiB/s |
WD5000LTLX | 500 GB | 7200/rpm | 134.4 MiB/s | 136.3 MiB/s |
« 2.5インチSATAディスク用外付けケースのまとめに | トップページ | とうとうAMDまでがThunderbolt 3に »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/80038/64250028
この記事へのトラックバック一覧です: 転送速度検証 東芝MQ03ABB300:
« 2.5インチSATAディスク用外付けケースのまとめに | トップページ | とうとうAMDまでがThunderbolt 3に »
コメント