ペッテルソンが
マザーボードとSSDを予約しました
マザー GA-Z170X-UD5 T
SSD Samsung SSD 950 PRO 512GB NVMe/M.2
だそうです。本当はM.2のSSDを2基搭載したかったらしいのですけど、正式にThunderboltをサポートしているのはこのマザーだけだそうです。GIGABYTEの最新マザーはIntelのAlpine Ridgeを搭載しているはずなので何でサポートはこれだけなのかなと思ったのですが、おそらくポートが理由ですね。USB Type-C x 2でないとThunderboltの認証をパスできないのではないでしょうか。ということで、ただ単に外付けドライブを繋ぐのでしたら他のマザーでも動いてしまうのではないかなと思います。
« El Capitanのディスクユーティリティでも | トップページ | Thunderbolt 3は追加されたiMacには搭載されませんでしたね »
この記事へのコメントは終了しました。
« El Capitanのディスクユーティリティでも | トップページ | Thunderbolt 3は追加されたiMacには搭載されませんでしたね »
コメント