以前にどちらのThunderbolt製品を作るかで
ネット投票をしていたkanexですが、結局両方とも製産することになったみたいです。今Intelの認証待ちで夏に発売の予定。Macworld / iWorld 2014にも出品しているみたいです。性能にもよりますが、ThunderboltTM to eSATA + USB 3.0は欲しいかも。
追記 Macworldの記事によると100ドル以下を目指しているみたいですね。
« StorageReview.comが4TBでThunderbolt接続のポータブルドライブWD My Passport Proのレビューを | トップページ | 3.5インチドライブ用なので »
この記事へのコメントは終了しました。
« StorageReview.comが4TBでThunderbolt接続のポータブルドライブWD My Passport Proのレビューを | トップページ | 3.5インチドライブ用なので »
コメント