仕事を上がってゆっくりウィークエンドを楽しもうと思っていたら、
事務のオバはんが小走りにやってきました。
「デブちゃん。あなた今日は雷警報が出ているの知っているの?」
「ええ、知っていますけど。もう16時だし今日は落ちないでしょう。」
「それでも危ないからこの携帯用避雷針を持っていった方がいいわよ。」
オバはんはなんか見たことのあるようなケーブルを持っていました。
「この先っちょを摘んで持っていると大丈夫みたいよ。」
「どれどれこの先っちょですね?」
ビリビリ〜〜〜〜〜!!
ア〜〜〜〜ぢぬ〜〜〜〜ダズゲデ〜〜〜〜!
「きゃははははは!まさかこんなに簡単に引っかかるなんて!気持ちいい?」
オバはんは口が耳まで裂けて笑っていました。強烈な電気ショックにやられつつも
「アグマ〜〜!悪魔〜〜!」
と叫んだところで目が覚めました....................................
が、目の前にはやはり事務のオバはんが立っていました。
「デブちゃんうなされていたみたいだけど大丈夫?」
オバはんは訝しそうな目つきでわたしのことを見ると
「これね先程届いたわよ。」
そこには...............
続きは下のリンクからどうぞ
ということで、友人がお土産でAkitio Thunder Duoを持って来てくれました!写真を見て思ったよりもコンパクトですが、Akitio(inXtron)の2.5インチドライブ用のRAIDケース等に比べると僅かに大きいです。15ミリのドライブが入るようになっているからなのでしょうねえ。写真では比較の為にOYEN DIGITAL MiniPro FireWire 800, USB 3.0, eSATA Portable RAID System(inXtron Taurus Mini Super-S3 )と並べてみました。転送速度検証等は後ほどアップしておきます。
« 雷警報が出て | トップページ | 転送速度検証 AKiTiO Neutrino Thunder Duo »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント