LenovoからOneLinkなんて言うポートが
出てきましたね。Lenovoの独自ポートだったらすぐには広まらないかもしれませんが、いきなり「Lenovo was also showing the first accessory for OneLink, a dock that features a NAS controller, 4 USB ports, Ethernet, native VGA, HDMI and audio. 」というのが凄いですね。AppleがThunderboltでやりたかったことってこれではないの?これが製品として出てしまったら単に先を越されたですまない予感。Thunderbolt終焉の始まりか...
« 2倍の速度になるUSB 3.0ですが、 | トップページ | おっ、Thunderboltケーブルが »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント