久々に会った友人にLate 2012型のMac miniのサーバーを見せてもらったのですが、
これが凄い!はやくも内蔵ドライブがSamsungの830 SSDを二つに交換してあってRAID 0(容量は訊くのを忘れました)。Blackmagic Disk Speed TestでWriteとReadのどちらも800 MB/s前後!目が点になりました こういうのを体験すると速度感覚が麻痺しますね...
Acerとか他のメーカーはもうやっているし、AppleもSSDのRAID 0をやってくれないですかね。そうしたらThunderboltの性能も本格的に活かせると思うのですけどね。
« LaCie d2 USB 3 Thunderboltが | トップページ | UASP対応の2.5インチ外付けHDDケースがユニットコムから »
この記事へのコメントは終了しました。
« LaCie d2 USB 3 Thunderboltが | トップページ | UASP対応の2.5インチ外付けHDDケースがユニットコムから »
コメント