DeLOCKのThunderboltポータブルドライブPA1215ですが、
先日お伝えした「For 2.5 SATA I and SATA II hard drives or SSD」という記述が「For 2.5 SATA I, SATA II, SATA III hard drives or SSD」に修正されていました。SATA II とかだったらThunderboltの意味が全くないですから間違いで良かったです これで安かったら試してもいいかな...
« 玄人志向からUASP対応のUSB 3.0ポータブルHDDケースが | トップページ | 時間があったのでCENTURY 1分BOX2.5 USB3.0 GREEN LINEで »
この記事へのコメントは終了しました。
« 玄人志向からUASP対応のUSB 3.0ポータブルHDDケースが | トップページ | 時間があったのでCENTURY 1分BOX2.5 USB3.0 GREEN LINEで »
コメント