あらま、dataTale(ONNTO)のRS-S2Tの日本での発売が2013年1月に
なっていますね。ん〜、もう秋なのにThunderbolt外付けケースはなかなか出ないですねえ。Drobo Miniもまだヨーロッパでは出ていないみたいだし、DeLOCKも音沙汰ないし。外付けドライブはいくつか登場していますけどね。そういえばPromiseのPegasus J2は512GB版が1500ユーロ近くて、256GB版も800ユーロ近いらしいです。速さも凄いけど価格も化け物ですねえ
« ZOTAC ZBOX nano ID61を安くしておくから買わない?と訊かれて | トップページ | あれっ、何か出るのかな?それともただのメンテ? »
この記事へのコメントは終了しました。
« ZOTAC ZBOX nano ID61を安くしておくから買わない?と訊かれて | トップページ | あれっ、何か出るのかな?それともただのメンテ? »
コメント