WD20NPVTを買いたくていろいろなケースの実寸を測ってみたのですが、15ミリ厚のディスクが入るのは
Delock 2.5 External Enclosure SATA HDD > Multiport USB 3.0 + eSATAp以外に手持ちのケースはありませんでした。このDelockのケースはヨーロッパでは14.5ミリ厚対応ということになっていますが、台湾のサイトを見ると15ミリになっているのでもしかしたらいけるかなと思ったら、大丈夫そうです。15.3ミリぐらいは入りそうです。ただこのケースはWindowsとLinuxしかサポートしていないので(実際Mid 2012型のMacBook Airでは認識されませんでした)、わたしの場合使うとしたらWindows専用ということで、美味しくないんですよねえ...
« ONNTOのONNTO RS-S2TJとOWCのMercury Elite-AL Pro mini Combo Interfaceが | トップページ | Thunderbolt to Firewire Adapterが届いたので »
この記事へのコメントは終了しました。
« ONNTOのONNTO RS-S2TJとOWCのMercury Elite-AL Pro mini Combo Interfaceが | トップページ | Thunderbolt to Firewire Adapterが届いたので »
コメント