あちこちのフォーラムでMountain Lionにしたら古いマシンが速くなったというのを
見かけますが、実際はどうなんでしょう。MacBook Pro Early 2008はLionの時と変わっていない気がします。Airは少し速くなった気もしますが、計測した訳ではありません。
AirではコマンドラインツールがLionの時からうまく動かなくて困っていたのですが、これはXcode 4.4とXcode 4.4用のコマンドラインツールをデベロッパーサイトからダウンロードして入れたら解決しました。
Lionの時にあったバグが取れているのはうれしいですけど、今のところは利点も不便になった点も気づかないですねえ。
« ターミナルでの日本語表示の件、Mountain Lionで修正されて | トップページ | Mountain Lionでは外付けドライブの暗号化が »
この記事へのコメントは終了しました。
« ターミナルでの日本語表示の件、Mountain Lionで修正されて | トップページ | Mountain Lionでは外付けドライブの暗号化が »
コメント