Thunderbolt外付けケースは
近いうちに2.5インチ用のケースがメインになるのではと考えているのですが、実際にはどうなるでしょう。理由は簡単で、読み書きの速度で3.5インチのHDDでも絶対に太刀打ちできないSSDの価格が大幅に下がってきていますし、SSDは2.5インチが主流だからです。一般のユーザーには3.5インチドライブを何機も使う高いRAIDシステムはほぼ無縁でしょう。プロでもそんなのを本当に必要とするのはビデオ編集をするような人達ぐらいではないでしょうか。ビデオ編集は容量と速さと両方なくてはなりませんからねえ。
« COMPUTEX TAIPEIでの情報がゼロかと思っていたinXtronのThunderbolt製品ですが、 | トップページ | inXtronのThunderbolt製品情報 その2 »
この記事へのコメントは終了しました。
« COMPUTEX TAIPEIでの情報がゼロかと思っていたinXtronのThunderbolt製品ですが、 | トップページ | inXtronのThunderbolt製品情報 その2 »
コメント