STARDOMからSOHORAID MR2-WBS2なんていう
RAIDケースが出ていたんですねえ。なかなか良さそうですが、ちょっと高すぎかな。あとこの構成ではUSB 3.0が普及し始めたこの時期にちょっと乗り遅れた感じがしますが、Firewire 800ポートが付いているRAIDケースを買う予定の人は考えてみても良いんではないでしょうか。わたしはUSB 3.0ポートが付いていないので買いません。
追記 RAID設定はスイッチ方式。Support large volume up to 750Gというのはちょっちイタいかも。SSDをサポートしていないのもネックでしょうねえ...
追記2 Copyright © 2011 RAIDON Technology Inc. という一文があるので、STARDOMってRAIDONの1ブランド名なんですかね。MR2-WBS2はRAIDONの製品ではないと思いますが。
« 新しいiPadは | トップページ | OS Xでハードディスクのデフラグが必要か? »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント