おっ、Wincloneの開発を有志の方が継続されたみたい
ですね。RoaringAppsのページにhttp://bubba.org/wincloneがリンクされていました!2.3.3まで行っているようです。Boot Camp使いはダウンロードしにGo!
使い方なんかは今までと同じみたいですし、簡単すぎて図解は必要ないのでここではご紹介しません(リンク先の説明をご覧ください)。個人的には去年の夏にWincloneを一生分味わった気分なので、もうあまりWinclone関連はかかわりたくないですねえ 結局裏で何が動いているのかがわかってしまうと、どうしても必要なパーツは除いてコマンドラインからntfsprogsでやった方が安心できるんですよね。
« 転送速度の検証結果ですが、 | トップページ | 新しい外付けケースの受け取り »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント