Firewire 800&eSATAらRAIDケース ToughTech Duo QRのレビューを見つけました
こちらがそうです(変なBGMが流れるので注意)。Firewire 800のRAID0で53 MiB/sということなので750GBで7200rpmのドライブが入ったRAIDケースにしては異様に遅いかと。価格に全く見合わないですなあまあOxfordのチップのせいかもしれませんけどね。
« 日立から1テラバイトのTravelstar 5K1000が | トップページ | LenovoのノートブックにもThunderboltポートが »
この記事へのコメントは終了しました。
« 日立から1テラバイトのTravelstar 5K1000が | トップページ | LenovoのノートブックにもThunderboltポートが »
コメント