Jobs氏の伝記に関する
いろいろな感想をネットで読んでみましたが、やはりというかApple創世記を知っている人達とそうでない人達では感想がかなり違いますね。Walter Isaacson氏がテクノロジーに詳しくないとか、
ジャーナリストとして鈍すぎるとか書いている人もいますが、Jobs氏が望んだのはこの距離感でしょう。伝記を読めばわかりますけど、自分にとって嫌なことも含めて全てを第3者の目で書いて欲しかったんだと思いますが、どうでしょう。逆に言うと公平でなくなる可能性があるから親交のある人や業界を良く知っている人には書いて欲しくなかった。テクノロジーのことに関しても、Appleファンやコンピューター好きでなければこの程度にしか映らないと思えば納得でしょう。あとWalter Isaacson氏が先回りして予想で言うのと、Jobs氏が自分で発言するのとでは雲泥の差があるという基本的なことがわからない人が、ジャーナリストの力量みたいなことを云々言うと、読んでいるこちらが赤面状態みたいな それを商売にしている書き手の人は別にして、自分も含めて感想というのは心に留めておいた方がいいかも...
« 秋葉館のMacbeth mini 800-2のページを見てみて | トップページ | inXtronのSK-2500 800U3が »
この記事へのコメントは終了しました。
« 秋葉館のMacbeth mini 800-2のページを見てみて | トップページ | inXtronのSK-2500 800U3が »
コメント