« マクベスちゃんの後継外付けケースのモデル名は | トップページ | SafariってXMLをFirefoxみたいに表示することができるように »

2011年10月27日 (木)

あるeSATApポート搭載の外付けケースを





欲しいなと思って検索したんですが、ラトヴィアのショップしか見つかりませんでした...サイトは英語版もあったので期待したのですが、ラトヴィア内しか出荷しないみたいだし、海の向こうとは言え行く暇ないです... なんですゔぁりえで売っていないの...

もうeSATApケースはいらないと思っていたのですが、何気なく6Gの数値が目に入って欲しくなりました。でもフル性能で使うのだったらマシンもアップデートしないとダメですけどね。

« マクベスちゃんの後継外付けケースのモデル名は | トップページ | SafariってXMLをFirefoxみたいに表示することができるように »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あるeSATApポート搭載の外付けケースを:

« マクベスちゃんの後継外付けケースのモデル名は | トップページ | SafariってXMLをFirefoxみたいに表示することができるように »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック