« NewerTechのクアッドインターフェースドック(USB 3.0、eSATA、Firewire 800&400)Voyager Qの転送速度を検証 | トップページ | Taurus Mini Super-Sが出てからinXtronの2.5インチディスク用のニューモデルの話を聞きませんが、 »

2011年8月 4日 (木)

先日ポチっとしたものが





出荷されたもようです 気になるのはWindowsが使用条件ということ。完全に物置として使うということと、Boot CampでWindows7を入れてしまったし、exFATがあるので設定がWindowsででしかできなくてもいいんですけどね。無事届いたらNewertechをドックを除いて初の三種の神器を揃えたケースになる予定です。

« NewerTechのクアッドインターフェースドック(USB 3.0、eSATA、Firewire 800&400)Voyager Qの転送速度を検証 | トップページ | Taurus Mini Super-Sが出てからinXtronの2.5インチディスク用のニューモデルの話を聞きませんが、 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 先日ポチっとしたものが:

« NewerTechのクアッドインターフェースドック(USB 3.0、eSATA、Firewire 800&400)Voyager Qの転送速度を検証 | トップページ | Taurus Mini Super-Sが出てからinXtronの2.5インチディスク用のニューモデルの話を聞きませんが、 »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック