OS XのFinderのコピーは
もしかした激遅なんですかね?先程試しにコマンドラインからcpでコピーしてみたらメチャンコ速いじゃないですか。Finderがコピーを担当しているからなんでしょうけど、プロセッサの占有率もFinderでコピーをすると30パーセントぐらい(iMac 2.8GHz)で、cpの10パーセントに比べて3倍も重いです。そのうち時間を計ってみよ。これでかなり差があるようだったら外付けディスクからのコピーとかは全てコマンドラインでやらないと...
« OS XはいつになったらNTFSを | トップページ | OS XのFinderのコピーは その2 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント