« Server Admin Tools 10.5 | トップページ | ZFSを試してみました »

2007年11月 4日 (日)

Boot Campアシスタントがインストールされていないなの?

MACお宝鑑定団の今日のニュースにLeopardがプリインストールされたMacにはBoot Campアシスタントがインストールされていないというのが載っていますが、こういう失敗もあるのね。リンク先のディスカッションを見ると、お宝さんが書いているような付属のインストーラでフルインストールではなくて、Finderからインストールディスクの"/Volumes/Mac OS X Install Disc 1/System/Installation/Packages"に移動してBootCamp.pkgを起動せよって書いてあります。ということでフルインストールの必要はないですね。お宝さんを読んでフルインストールしてしまった人もいるのかな。これだから2次情報は怖い。

« Server Admin Tools 10.5 | トップページ | ZFSを試してみました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Boot Campアシスタントがインストールされていないなの?:

« Server Admin Tools 10.5 | トップページ | ZFSを試してみました »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック