MacFUSEを試す その3 (NTFSパーティションへの書き込みの続き)
OSXとXPの共用で使っていた外付けハードディスクもNTFSフォーマットにコンバートしました。これで10ギガバイトぐらいのアーカイブもバックアップがとれてばっちり! XP側からHFS+フォーマットのパーティションへの書き込みを可能にするフリーのソフトはあるのかな? 絶対に入れませんけど情報だけでも調べておきますか。
« MacFUSEを試す その2.2 (NTFSパーティションへの書き込みの続き) | トップページ | Miglia TVminiはヘルシンキの中心地では使えない? »
この記事へのコメントは終了しました。
« MacFUSEを試す その2.2 (NTFSパーティションへの書き込みの続き) | トップページ | Miglia TVminiはヘルシンキの中心地では使えない? »
コメント