MacBookのベンチテスト
今までベンチテストってあまり興味がなかったんですけど1GBx2のメモリが来たので計測してみました。使用したのはXbench 1.2です。結果からいうとメモリ交換前の47,30に対して交換後は51,64で僅かながらテスト値が向上しました。ベンチテストの基準になっているPowerMac G5 2.0GHzに比べて際立って良いのはThread Test (196.73, Computation 179.88, Lock Contention 217.07)とOpenGL Graphic Test (Spinning Squares 215.73)です。この前の比較テストで使用したPowerMac G5は102ポイントですので、やはり全体的に見るとデスクトップの敵ではありませんでした。
« MacBookのならし運転終了か? その2 | トップページ | OSX TigerでCGIがおかしい »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント